2025年10月02日

シロギス
13-23 cm 20-111 匹

船長コメント:
本日もお集まりありがとうございます!
明日はアジ出船確定!よろしくお願いします。


今日も浅場を!10月に入りそろそろ?と思ってしまいますが、本日もポツポツと順調に釣れてくれましたね!今年は長く楽しめてる浅場!いつ終わるのか読めません!浅場キス…いつまで楽しめるのか!?
お早めに遊びにいらした方が良いかと…

次回もよろしくお願いします!
 

釣り場と水深:
盤洲の浅場
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→晴れ

1759393973-1-3349-ck.jpeg 1759393975-2-4808-ck.jpeg
17:29 | 釣果

2025年10月01日

LTアジ
17-30 cm 20-100 匹

船長コメント:
今日は釣れてくれました◎
幅広サイズ多めでクーラーずっしりでした◎
引き味も良く楽しめましたよ〜!
たまにこんな日もあるので予備氷は多めに準備して下さいね。

釣り場と水深:
横浜沖他
15M

海況:
水温:22度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:北東 -
波高:0.5-1.0M
天候:曇り→雨

1759306029-1-6572-ck.jpg
17:04 | 釣果

2025年10月01日

カワハギ
13-25 cm 7-39 匹

船長コメント:
本日もお集まりありがとうございます。
毎日カワハギ、シロギス募集中ですので是非ご予約を!
明日はシロギス出船確定です!

今日が当店初日のカワハギ!気のあるポイントを転々と狙ってみました。
前半戦は浅場をメインに。
釣れる場所はお魚の活性よく手慣れさんは面白い様に掛けていましたね!ダブルも多数あった様です。カワハギゲーム!って感じでサイズは8〜13cmくらいのカワハギ。ちびっ子リリースありがとうございます。

後半戦は竹岡周辺の定番ポイントを狙い、間のあるアタリ方でしたが中型のカワハギ。お土産サイズ!

竹岡周辺サバフグで混み合っている様で針がかなりやられてしまいますね。
縦糸、針、オモリはたくさん持ってきていただきたいです!
釣果は合計!39枚 多田 博 様
2番手31枚 27枚………
竹岡ではチビ混じらずの0〜7枚!でした。

次回はお土産確保に頑張りたいですね!

釣り場と水深:
竹岡周辺
5M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:曇り→雨

1759304431-1-1655-ck.jpeg 1759304432-2-9401-ck.jpeg 1759304432-3-1938-ck.jpeg 1759304432-4-6027-ck.jpeg 1759304433-5-6497-ck.jpeg
16:39 | 釣果

2025年09月29日

LTアジ
16-25 cm 30-100 匹

船長コメント:
今日も期待して出船しましたが…
今日は反応少なめ、魚影を確認しても中々釣れなくて前半はあちこち探るもまるっきりダメでした…
日中は大きく移動して◎こちらは絶妙な棚でバクバクタイムで短時間で数伸びました!
前半はどうなるかと思いましたが…お土産バッチリ。他にはカサゴと中サバ
 

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖〜本牧〜鶴見〜横浜沖他……。
15M

海況:
水温:22度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 強い
波高:1.0-1.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ

1759131487-1-895-ck.jpg 1759131489-2-2395-ck.jpg
16:32 | 釣果

2025年09月28日

シロギス
13-23 cm 30-192 匹

船長コメント:
本日もお集まりありがとうございます!
明日はアジ出船確定!
10月からはカワハギ開始!
1日はあとお一人で出船確定ですので是非ご予約お願いします。
引き続きシロギスも出船予定ですのでご予約ください。早めのご予約が他のお客様の目安にもなりありがたいです……


今日も一日浅場で好調に!
今年はほんとにありがたいですね!
潮が流れてるうちはフグ少なめでしたが、トロくなると増えてしまいましたね。
いつまで続くかわかりませんが今年はまだ好調!お早めのご釣行を!

竿頭 戸嶋 浩明 様

2番手153匹 112、90………

釣り場と水深:
盤洲の浅場
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南西 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1759043350-1-7731-ck.jpeg 1759043352-2-1823-ck.jpeg
16:02 | 釣果

2025年09月27日

シロギス
13-23 cm 10-150 匹

船長コメント:
本日もお集まりありがとうございます!
明日も出船確定!ガラガラです…

今日もアタリよく!ありがとうございます。
真夏の様な釣れっぷりで楽しめましたね。
夏と違うのは混じりものが増えてきたことですかね〜?
フグが邪魔!!邪魔すぎる!
せっかくアタリあるのに針がなくアタリが出ないこともありますね。
針がないと釣れませんので仕掛けのチェックはマメにしてください!予備も多めに!
貸し竿さんもコツを掴むとポツポツと釣れてくれていましたよ!お一人様だけ船酔いで10匹でしたが、仲間さんが釣れていたので晩のお土産は出来ていましたね?

わからない事あればレクチャーしますので少し早めに船に乗ってくださいね。ギリギリですとできない場合もありますので…

2番手124、3番手から123、106が2名と続きました。
他にはカワハギ(10/1より乗合開始)ギマ、ヒメジ、大メゴチ、チビマゴチ、ワニゴチ

竿頭 林 陽葉莉 様

釣り場と水深:
盤洲の浅場
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1758959104-1-5550-ck.jpeg 1758959106-2-2304-ck.jpeg 1758959106-3-3568-ck.jpeg 1758959107-4-5357-ck.jpeg
16:36 | 釣果

2025年09月26日

タチウオ
70-116 cm 5-28 匹

船長コメント:
今日も走水沖を狙いアタリ多く順調でしたよ〜!
今日もハリス切れが多く…
魚は居ますので上手く釣っちゃって下さい!!
オススメ一本針ありますので船長に声をかけて下さいね〜!
メーターオーバーも多く混ざってお土産に。

釣り場と水深:
走水沖
50M

海況:
水温:25度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1758876069-1-6430-ck.jpg 1758876071-2-497-ck.jpg 1758876071-3-8221-ck.jpg 1758876071-4-8633-ck.jpg
17:38 | 釣果

2025年09月26日

シロギス
13-23 cm 20-157 匹

船長コメント:
本日もお集まりありがとうございます!
明日、明後日と出船確定です!


今日もありがたいことに朝からポツポツと!
今年の浅場はいきなりダメになったりしましたが、今日も健在でしたね!中型主体に楽しめましたよ!
秋の海になり混じりもの多め。
フグの攻撃ありますので針の予備は多めに!

他、カワハギ2枚(10/1より乗合開始)、ギマ、イシモチ、大メゴチ多数

釣り場と水深:
盤洲の浅場
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:北東 無風
波高:0-0.5M
天候:曇り

1758876045-1-665-ck.jpeg 1758876047-2-332-ck.jpeg
17:36 | 釣果

2025年09月25日

LTアジ
17-33 cm 31-73 匹

船長コメント:
今日も幅広サイズ揃いました◎
引き味も抜群でしたよ〜!
数の割に皆さんクーラーずっしり!
明日はタチウオとシロギスに出船です!
空席多数です…是非チャレンジお待ちしてます!!

釣り場と水深:
横浜沖他
15M

海況:
水温:24度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1758786528-1-2343-ck.jpg
16:45 | 釣果

2025年09月24日

LTアジ
17-33 cm 25-100 匹

船長コメント:
今日も転々と探り単発アタリ〜活発な時間帯もあってお土産バッチリ◎
手返しが早い方は数伸びました!
明日も期待して行きましょう〜。

釣り場と水深:
横浜他
15M

海況:
水温:24度
潮色と流れ:薄濁 -→濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1758696803-1-1331-ck.jpg
15:45 | 釣果